新着記事一覧
2022年8月2日
- 課外授業「NEXTA ENGLISH CLUB」が開催されました(2022年08月02日 13時30分)
2022年8月1日
- 授業「Phase diagrams and alloy design」を実施(2022年08月01日 10時30分)
2022年7月29日
- 『高齢者の歯の状態が高血圧の危険性を高める』地域包括ケア教育研究センターが発表(2022年07月29日 09時22分)
2022年7月8日
- 【変更のお知らせ】科学研究費獲得支援セミナー2022 第2弾「早めの準備で採択を掴む 科研費調書の書き方のヒント」開催のご案内【8/4(木)】(2022年07月08日 10時48分)
2022年7月4日
- 世界2例目となる被嚢穿孔性のゴカイ類を発見~ホヤ類が作る水流を利用して餌を採るゴカイ類としては世界初の報告~【エスチュアリー研究センター 研究成果】(2022年07月04日 14時15分)
2022年6月22日
- 第2回&第3回「わくわくマテリアルセミナー」を開催しました(2022年06月22日 15時54分)
2022年6月9日
- 「県内企業就職のためのセミナー 意見交換会」を開催しました(2022年06月09日 16時37分)
2022年6月6日
- 次世代たたら奨学金(研究等支援奨学金)募集開始のお知らせ(2022年06月06日 16時03分)
- 黄河は、いつ誕生したのか? 【エスチュアリー研究センター 研究成果】(2022年06月06日 10時53分)
2022年6月1日
- 荒河一渡 NEXTA 副センター長が、足球即时比分顕微鏡学会 学会賞 (瀬藤賞) を受賞しました(2022年06月01日 16時50分)
2022年5月31日
- 第7回NEXTAフォーラムを開催しました(2022年05月31日 10時36分)
2022年5月30日
- 「県内企業就職のためのセミナー」を開催しました(2022年05月30日 09時09分)
2022年5月26日
- 科学研究費獲得支援セミナー2022「早めの準備で採択を掴む 科研費調書の書き方のヒント」開催のご案内【6/15(水)】(2022年05月26日 16時28分)
2022年5月6日
- 第1回「わくわくマテリアルセミナー」を開催しました(2022年05月06日 13時37分)
2022年5月2日
- 令和4年度 しまだい留学WEEK セミナーのご案内(2022年05月02日 00時00分)
2022年4月5日
- 第6回NEXTAフォーラムを開催しました(2022年04月05日 08時54分)
2022年2月25日
- 令和3年度島根大学総合科学研究支援センター公開講演会「ゲノム編集技術を利用した園芸作物の品種開発」を開催いたします【3/4】(2022年02月25日 16時44分)
2022年2月10日
- ユネスコチェア自然環境災害軽減?国際オンラインスクールを開催します(令和4年 3月5日)(2022年02月10日 17時52分)
2022年2月1日
- 第5回NEXTAフォーラムを開催しました(2022年02月01日 16時47分)
2022年1月21日
- 松江南高校SSH課題研究発表会にNEXTA教員が参加(2022年01月21日 12時03分)
2022年1月17日
- 「高校生のための金属工学実験2021」を実施しました(2022年01月17日 17時00分)
2022年1月13日
- 島根大学ナノテクプロジェクトセンターが「いずも産業未来博2021」に出展しました(2022年01月13日 12時13分)
2022年1月11日
- 「第7回しまね先端金属素材拠点創出推進事業プロジェクト会議」が開催されました(2022年01月11日 13時20分)
2022年1月6日
- 第4回NEXTAフォーラムを開催(2022年01月06日 10時06分)
2021年12月28日
- 「へるん入試」合格者を対象とした「入学前セミナ」ーを行いました(2021年12月28日 00時00分)
2021年12月9日
- 数理?データサイエンス教育研究センター 外部評価委員会開催報告(2021年12月09日 10時53分)
2021年11月30日
- 島根大学地域デザインプロジェクトセンター講演会のご案内【12/27】(2021年11月30日 14時36分)
2021年11月26日
- NEXTA教員による三刀屋高校2年生の体験学習会(2021年11月26日 16時58分)
2021年11月25日
- 『しまね大交流会2021』に出展しました(2021年11月25日 09時38分)
2021年11月11日
- 総合科学研究支援センター?設備利用推進室「設備共同利用」のホームページを開設しました。(2021年11月11日 18時32分)
2021年11月9日
- 令和3年度副専攻プログラム『たたらと現代製鋼』の実習でたたら製鉄をめぐる見学を実施(2021年11月09日 09時02分)
2021年10月22日
- 山陰防災フォーラムを開催します (2021年12月4日 <土>)(2021年10月22日 17時35分)
2021年9月24日
- オックスフォード大学教授陣によるWeb集中講義@島根大学(2021年09月24日 08時55分)
2021年9月21日
- 次世代たたら協創センター支援型自動販売機お披露目式が開催されました(2021年09月21日 12時56分)
2021年9月17日
- 島根大学生のための松江高専?機械工学実験2021(2021年09月17日 16時53分)
2021年9月16日
- 第3回NEXTAフォーラムを開催しました(2021年09月16日 11時12分)
2021年8月27日
- 第4回「わくわくマテリアルセミナー」を開催しました(2021年08月27日 12時59分)
2021年8月11日
- 数理?データサイエンス教育の一部が文部科学省「数理?データサイエンス?AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定されました(2021年08月11日 08時44分)
2021年7月29日
- 「第6回しまね先端金属素材拠点創出推進事業プロジェクト会議」が開催されました(2021年07月29日 15時17分)
2021年7月14日
- 島根県政番組「もっとなるほど!吉田くんのしまねゼミ(TSKさんいん中央テレビ)」の取材を受けました(2021年07月14日 13時01分)
2021年7月2日
- 次世代たたら協創センター副センター長による松江南高校特別講義を開催(2021年07月02日 14時58分)
2021年6月29日
- NEXTAの取り組みが第10回地域産業支援プログラム表彰事業(イノベーションネットアワード2021)の優秀賞を受賞しました(2021年06月29日 10時09分)
2021年6月22日
- 松江東高等学校にて数理?データサイエンス教育研究センターが出張授業を行いました。(2021年06月22日 16時42分)
- 次世代たたら奨学金(研究等支援奨学金)募集開始のお知らせ(2021年06月22日 09時07分)
2021年6月3日
- 第2回NEXTAフォーラムを開催しました(2021年06月03日 09時26分)
2021年6月2日
- 足球即时比分のエスチュアリーに関する特集が国際学術誌のEstuarine, Coastal and Shelf Scienceから出版されています(2021年06月02日 11時09分)
2021年5月31日
- 「しまだい留学WEEK」を開催しました(2021年05月31日 00時00分)
2021年5月26日
- 第1回&第2回「わくわくマテリアルセミナー」を開催しました(2021年05月26日 13時44分)
2021年5月20日
- 自然科学研究科の小宅さんが第29回足球即时比分金属学会?足球即时比分鉄鋼協会奨学賞を受賞しました(2021年05月20日 16時23分)
2021年4月28日
- しまだい留学WEEK オンラインセミナーのご案内(2021年04月28日 00時00分)