DX推進基本方針

島根大学DX推進基本方針

令和6年11月19日

  1. はじめに
     本学は,教育?研究やその支援事務業務を変革し,新たな価値を創造するDX推進に取り組む。
     学びの質を高める教育DX,国内外の様々な課題解決や技術革新の創出を目的とした研究DXを積極的に推進する。さらに,業務体制整備や教職員の働き方の改善を図り,全ての構成員が新しい業務に積極的に取り組むことのできる環境を整備する業務DXを推進する。
     上記の事項を目指すにあたり,本学におけるDX推進基本方針をここに定める。
     
  2. 基本方針

教育DX

教育?学習のデジタルプラットフォームを整備することで,様々な教育データを蓄積し,学生への効果的なフィードバック,教育方法の改善等の学びの質を高める取組を進める。

研究DX

研究設備の共用化,研究データ利活用,論文等実績データの分析,データ駆動型研究等の促進により,国内外の課題解決や技術革新の創出に貢献する。
加えて,学際的な融合分野の創発や新たな学術連携?産学連携の推進により,本学の強みを創出する。

業務DX

デジタル化による新たな働き方への意識を定着させるとともに,教職協働を促進し,教職員がDXリテラシーを身につけることで,変革に向けて行動できる環境を整備する。
業務の標準化?平準化による無駄のない業務プロセスを構築し,生産性を向上させる。
働きやすい職場環境,新しい業務に積極的に取り組むことのできる環境を整備することで,事務業務の課題解決を推進する。

 

島根大学DX推進基本方針[PDF:324KB]

 

お問合せ先

総務部情報推進課
TEL:0852-32-6120