オーラルフレイルの予防で、健康長寿を目指そう!【第123回島根大学サイエンスカフェ 2/7(金)開催】

公開日 2025年01月21日

 第123回島根大学サイエンスカフェは、島根大学 医学部臨床検査医学講座の矢野 彰三 准教授が、「健康長寿を目指したオーラルフレイルの予防?改善に向けて」をテーマにお話します。
 みなさまのご参加をお待ちしております。     

 

 (画像をクリックするとチラシが拡大します)

【日     時】令和7年2月7日(金) 16:00~17:10

【講     師】矢野 彰三 准教授(島根大学 医学部臨床検査医学講座)

【実施方法】Zoomによるオンライン開催
【講演趣旨】わが国では75才以上の後期高齢者を対象に歯科口腔健康診査を推奨しています。しかし、口腔の健康状態と要介護や死亡との関連についてのエビデンスは充分ではありません。島根大学が県歯科医師会と実施した共同研究から、13項目の口腔指標の悪化がこれらの発生と関連しており、特に客観的な咀嚼能力の影響が大きいことが明らかになりました。研究成果を紹介しながら、オーラルフレイルと健康長寿について考えてみます。

【定  員】100名(先着)
【申込期限】令和7年2月7日(金) 13:00

【お申込み専用URL】https://forms.office.com/r/8nZBPUHBPA

 

 島根大学サイエンスカフェウェブサイトをご覧ください。

お問合せ
島根大学 研究?地方創生部 研究推進課 学術研究支援グループ
TEL:0852-32-6056  FAX:0852-32-9749
E-mail: rsd-kenkyu*office.shimane-u.ac.jp(*を@に替えて送信してください)