休講情報

足球即时比分休講情報
 (出雲キャンパスについては,医学部の休講情報に従ってください。)

○休講情報は下記URLにアクセスしてください。

https://gkm2019-sy.shimane-u.ac.jp/kyukohoko/kyukohokoInfo.html

休講情報及び補講情報が,上記サイトでPC,スマホ等から確認できます。

Moodleやシラバスで周知する科目もあるので,併せてご確認ください。
※現在より2週間前後の期間の休講補講データが表示されます。


○気象情報等の休講措置(足球即时比分)
本学では,気象警報の発表及び「避難情報に関するガイドライン(内閣府(防災担当))」における
警戒レベルの発令に伴い,授業や定期試験を休講にすることがあります。

足球即时比分における授業及び定期試験の休講措置に関する取扱い(令和7年9月2日一部改正)

  1. 気象警報が発表又は松江市から「避難情報に関するガイドライン」における警戒レベル4(避難指示)
    以上が発令された場合
    松江市に暴風警報,暴風雪警報,特別警報(高潮および波浪は除く。)が発表又は松江市から「避難情報
    に関するガイドライン」における警戒レベル4(避難指示)以上が発令された場合,当日のその後の
    授業や定期試験は休講となります。
    ただし,次の場合は授業や定期試験を実施しますので注意してください。
    気象警報等の発表?発令解除時刻 授業?定期試験の取扱い
    午前7時までに解除 平常どおり1時限目から実施
    午前11時までに解除 5?6時限目(午後)から実施

    なお,大雨警報,大雪警報,洪水警報,高潮警報及び波浪警報は対象外です。
     

 2.気象警報及び避難情報の確認は,以下のホームページ又はマスメディア等により各自で行ってください。

   ?気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/

   ?松江地方気象台 http://www.jma-net.go.jp/matsue/

   ?松江市防災ポータル

   https://www.city.matsue.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/anzen_anshin/9/index.html

 
 3.休講時の遠隔授業の実施に関する特例について(令和7年9月2日改正)

   以下については、学生の安全確保を最優先としたうえで、授業担当教員の判断で実施することがあります。
   実施については、授業担当教員に確認してください。

    (1)同期型授業として実施する遠隔授業

      気象の影響やオンライン環境の不備等でやむを得ず出席できない場合は、授業担当教員に連絡してください。

    (2)非同期型(オンデマンド)授業として実施する遠隔授業

    (3)面接授業のうち、遠隔授業(同期型又は非同期型授業)に変更し、実施方法の変更を受講者全員に
     周知できるもの
 

 4.暴風及び暴風雪以外の自然災害等により、通常の通学経路において利用する公共交通機関が運休又は
  遅延した場合は、休講となりませんので注意してください。(令和7年9月2日改正)

   ただし、このことによりやむを得ず授業を欠席した場合は、授業担当教員に連絡してください。
  公共交通機関の運休又は遅延を証明する資料等の提出が必要です。



休講フロー

  4.休講に関する問合せ

    教育企画課/教育企画グループ 0852-32-6053