公開日 2025年05月02日
医学部附属病院で実施している最新治療について、一般市民の方々にも広く知っていただくため市民フォーラムを開催しています。 ???
今年度第2弾は「救急医療」をテーマに、子どもの救急対応、脳卒中、心筋梗塞について、各専門医が詳しくお話します。
松江での開催は約3年ぶりとなります。参加は無料で当日のご参加も可能ですので、ぜひお誘い合わせの上、多くの皆さまのご来場をお待ちしております。
【開催概要】
日 時: 令和7年6月8日(日)13:30~15:30(13:00から受付開始)
場 所: 島根県民会館 3階 大会議室
(島根県松江市殿町158)
テーマ:(1)小児科 竹谷 健 教授
「子どもの命を守るために、私たちができること」
(2)脳神経外科 林 健太郎 教授
「脳卒中の治療は目覚ましく進歩しています!」
(3)循環器内科 田邊 一明 教授
「その症状、心筋梗塞かもしれません」
入場料:無料
定 員:170名
満席でない場合は当日参加も可能ですが、資料準備の都合上、事前の申込にご協力をお願いします。
詳しくはチラシをご覧ください。
お申込:メール?TEL?FAX?????お申込みフォームからお申込みいただけます。
代表者様のフルネーム?ご参加人数?ご連絡先(電話またはメール)をお知らせください。
E-mail:mga-koho*office.shimane-u.ac.jp (*を@に替えて送信してください)
TEL:0853-20-2019または2531
FAX:0853-20-2025
※土日祝日は休業日のため、お電話でのご対応はできかねます。
恐れ入りますが、休業中のお申込みはお電話以外でお願いいたします。
※満員になり次第、受付を終了いたします。
主 催:島根大学医学部附属病院
〇発熱、咳などの症状、またその他体調不良の方はご来場をお控えください。
〇お車でお越しの方は、近隣の提携駐車場をご利用ください。(割引あり)
お申し込みフォームはこちら
【お問い合わせ先】医学部総務課企画調査係 TEL:0853-20-2019?2531