公開日 2022年11月02日
 11月1日(火)に令和4年度島根大学優良教育実践表彰の表彰式を、足球即时比分において行いました。
 今年度の優良教育実践表彰には、8件の応募があり、公開形式でのプレゼンテーション発表による審査会を行いました。審査にあたっては、社会的なニーズを捉えた創意工夫のある優れた教育活動を評価対象とし,4件の活動が表彰されました。
 表彰式では、服部学長から「特色ある教育として、学内のみならず学外へも展開してほしい。今後の更なる発展を願っている。」との祝福の言葉とともに表彰状が贈られました。
 今後の受賞者の更なる活躍、本学教員の教育方法及び教育技術の向上に資することが期待されます。

令和4年度島根大学優良教育実践表彰受賞者一覧
| 
			 グループ代表者  | 
			
			 グループ構成者  | 
			
			 教育実践活動の名称(テーマ)  | 
		
| 
			 環境システム科学系 細田 智久  | 
			
			 山下晃功、坂本和博 三島幸子  | 
			
			 出雲市鳶巣地区での空き家活用プロジェクト「とびっこハウス」における県立大学生との協働と国産針葉樹合板を用いたオリジナルデザイン家具の製作  | 
		
| 
			 医学?看護学系 和足 孝之  | 
			
			 白石吉彦、樋口 大 坂口公太、高橋賢史 上村祐介、木島庸貴 遠藤健史、岩谷数実 巌友美子  | 
			
			 高度総合診療力修得コース  | 
		
| 
			 理工学系 伊藤 史人  | 
			
			 北村 心  | 
			
			 マイコンキットを活用したチームによるオリジナル装置の製作  | 
		
| 
			 教育学系 田中 英也  | 
			
			 
  | 
			
			 教育学部1000時間体験学修基礎体験活動(選択)オンライン「鳥取県エキスパート教員公開授業」から学ぼう  | 
		
(お問い合わせ先)
教育企画課 教育企画グループ
電 話:0852-32-6707