公開日 2021年10月28日
10月22日(金)に令和3年度島根大学優良教育実践表彰の表彰式を、松江キャ
ンパスにおいて行いました。
今年度の優良教育実践表彰には、9件の応募があり、公開形式でのプレゼンテー
ション発表による審査会を行いました。審査にあたっては、社会的なニーズを捉え
た創意工夫のある優れた教育活動を評価対象とし,4件の活動が表彰されました。
表彰式では、肥後教育?学生支援担当理事から「いずれも必要性が高く先端的な
取り組みであり,将来のより良い教育に繋げていきたい」との祝福の言葉とともに
表彰状が贈られました。また、「未来を担う学生の潜在力を引き出す高等教育機関の
教育者として、島根大学を牽引するために研鑽を重ねて欲しい」と、今後の更なる
活躍に対する期待が述べられました。
 今後の受賞者の更なる活躍及び本学教員の教育方法及び教育技術の向上に資する
ことが期待されます。
 

令和3年度島根大学優良教育実践表彰受賞者一覧
| 
			 グループ代表者  | 
			
			 グループ構成者  | 
			
			 教育実践活動の名称(テーマ)  | 
		
| 
			 学術研究院 教育学系 長谷川 裕之  | 
			
			 
  | 
			
			 教育学部実験講義へのプログラミングの導入によるプログラミング教育対応力の養成  | 
		
| 
			 学術研究院 医学?看護学系 吉金 努  | 
			
			 
  | 
			
			 多角的手術映像記録を用いた医学生?若手医師を対象とした脳神経外科手術の教育  | 
		
| 
			 学術研究院 医学?看護学系 和足 孝之  | 
			
			 白石吉彦,遠藤健史 樋口 大,高橋賢史 岡本栄佑,上野伸行 佐藤 誠,加藤一朗 小田川誠治,木島庸貴 岩谷数実  | 
			
			 総合診療?地域医療の自立学習型ネットワーク教育  | 
		
| 
			 学術研究院 医学?看護学系 岩田 淳  | 
			
			 Telloyan, John 佐藤利栄  | 
			
			 ICTツールを活用したオンライン医学?看護学海外研修プログラムの実践  | 
		
(お問い合わせ先)
教育企画課 教育企画グループ
電 話:0852-32-6053